top of page
"参加して良かったと思えるような、有意義なサークルを目指す"
代表&役員あいさつ
代表と役員のあいさつです。
代表Toshi(設立メンバー)
はじめまして。私はHosei Global Circle代表のToshiです。
私がこのサークルを設立した理由は、「異なる価値観や考え方に触れることにより、自分の世界が広がり、それが人生を充実させる」ことを、過去の経験から確信しているからです。私は以前、アメリカなどの海外に留学していました。海外留学中は多種多様な外国人や日本人と出会い、彼らの異なる価値観や考え方に触れる機会が多くありました。それらのいろいろな考え方に触れる機会は、多くの物事を学んだり経験するといことに繋がり、その結果私の世界はどんどん広がっていきました。その様な経験を通して、今の私の人生は大変充実したものになっていると考えています。このような経験が「異なる価値観や考え方に触れれば触れるほど世界が広がる」ことを確信させ、誰でも気軽に異なる価値観や考え方に触れる機会が持てる場を作りたいと考え、当サークルを設立しました。皆が国際交流を通して、外国の文化や外国人の考え方に触れ、各自の世界を広げ、同時に友達の輪を広げながら将来の可能性も広げていけるようなサークルを目指していきますので、何卒よろしくお願い致します!
副代表Yurina(設立メンバー)
こんにちは!史学科に在籍しています、Yurinaです。
スペインへの留学経験を経て、自国を含め世界の歴史、文化を理解し合おうとすることで、人は様々な壁を越えて仲良くなれるのだと思いました。ここでお互いを知り、仲良く楽しく生きていく輪を広げていきましょう!お気軽にご参加ください!
広報Hiroaki
この度、Hosei Global Circleの運営活動に参加させて頂くことになったHiroaki(文学部2年生)です。
国際交流、社会貢献、勉強会や討論会などを軸に、多くの方々と交流し、楽しく意義のある時間を創れたらと思っています。
アカデミックに法政大学らしい自由な場としてのHosei Global Circleを盛り上げたいと思います。
会計Norikazu(設立メンバー)




1/5
bottom of page